生麺ひとすじ
大正元年創業 匠の技と品質
生麺ひとすじ 3つのこだわり
1912(大正元)年に創業した初代・増田林蔵は、小麦の一大産地である埼玉で真摯に麺づくりを続けてきました。
和麺(生うどん・生そば)づくりからはじまった、百余年にわたる生麺づくり。小麦と水へのこだわりと培った匠の技を「生ラーメン」づくりに注ぎ込み、美味しさを届けるために埼玉物産はこれからも「生ラーメン」ひとすじに歩んでいきます。
創業時からの生麺づくりに対する和の心を忘れぬよう、製麺所の前にあった立派な桜を埼玉物産のモチーフとしています。
Commitment to raw materials原料と配合へのこだわり
麺の味は小麦の味。だからこそ真剣に吟味します。
素材の美味しさを引き出す要はブレンド。
小麦の産地・特性を見極め、選び抜いた10銘柄を用意。相性の良い小麦を組み合わせ、素材本来の自然な味わいを最大限に引き出します。
小麦の風味と色。つるみ。もちっとした食感。素材本来の味わい。
保存料や添加物など、余計なものを極力避け、賞味期限は20日程度と少し短くなっておりますが、 身体にもやさしく、小麦本来の美味しさを味わえる麺こそ「麺の原点」と考え、こだわり続けています。
Commitment to the production method製法へのこだわり
百余年にわたり培った、職人の手作業による生麺づくり。
受け継がれた製法は昔と変わらず、丁寧に時間をかけ、選定した素材をその日の環境変化に合わせ繊細に調整します。一年を通し変わらぬ味を追求しています。
生麺づくりでは、温度・湿度が品質を左右します。
生麺づくりにこだわり、厳密に温度・湿度管理を行い、ドライ環境を保つため、茹で麺・蒸し麺はあえてつくりません。
Commitment to safety and security安心安全へのこだわり
国際規格「FSSC22000食品安全マネジメントシステム」認証取得により、原料・製造・配送全ての工程で、国際的に認められた品質保証体制の維持・改善を継続的に行っています。
自主検査管理体制を構築し、原料受入検査、分析機器のモニタリング、理化学検査、微生物検査、試食官能評価を実施しています。
埼玉県食品衛生協会より、優良施設賞及び埼玉県知事賞を受領しています。
Features of the production line生産ラインの特徴
真空ミキサー
真空状態でじっくりと練り上げることで、麺のコシ・透明感・伸びにくい麺をつくります。職人によって一握りづつ、麺粒を確認します。最良な状態にするため、練り時間や温度を調整。手間隙をかけ、一切妥協を許しません。
一貫性大型製麺ライン
伝統的な麺づくりと最新設備の融合。配合・低加水・多加水・太さ・形状(ストレート・もみ・ちぢれ)など様々な要素を複雑に組み合わせます。
熟成庫
環境に左右されやすい工程だからこそ、最適な温度・湿度の中でゆっくり麺帯熟成、更に麺線を低温で二段熟成を行います。美味しい麺に仕上げるために大切な工程です。
Testimonialsお客様の声
鍋のシメにと、スーパーのラーメンコーナーにあった「本格熟成ちぢれ麺 生ラーメン4食入」を初めて購入しました。この手の生ラーメン、色々食べたけれど市販でこれだけ美味しいのは初めてです。本当に感動しました。つるっとして、こしがあり、喉越しも良いです。しかも、お得な価格でとても気に入りました。文句なしの商品で、我が家のお助け食材になりそうです。
(お手紙より抜粋)
鰹と昆布のだし香る中華そばを購入しました。シンプルに九条ネギとメンマ、ほうれん草を添えていただきました。びっくりするほどあっさりしてて美味しい。だしがとても美味しい。ちぢれ麺はもちもちしてて美味しい。スープも全部飲み干してしまった。430円(税込)と少々お高かったが満足度はとても高い。また買おう
(twitterより)
御社の「もっちもち極太麺と3種の魚介が濃厚すぎるつけ麺」を購入しました。とてもパンチの利いたスープに、極太の麺!新潟のラーメンも太麺が多いのですが、市販でこれだけ太く、美味しい麺は初めてです。
(女性)
たまに油そばが食べたくなって、コロナ渦では店にいくのもためらわれるし、でもチルド商品を通年販売しているスーパーもないということで、たまたま売られていた御社の製品を購入して食べました。めっちゃ美味しいですね。しかも3食入りでお得な価格で、とても気に入りました。
(男性)
これからもこの油そばを販売し続けていただけることを心より願っておりす。こんなにも美味しい油そばを価格も安く手軽に作れて文句なしの商品です。本当にありがとうございます。
(女性)
プロ級の醤油ラーメンが最高に美味しくて、ラーメン屋さんへ行く回数が減りました!
(男性)